【新環境】門スペシャル新環境対応版
2019年9月30日 Magic: The Gathering コメント (2)はい、いつもの通りリストから。
新カードが青字。
//クリーチャー(18)
4《樹上の草食獣/Arboreal Grazer(WAR)》
1《ヴァントレスのガーゴイル/Vantress Gargoyle(ELD)》
4《門破りの雄羊/Gatebreaker Ram(RNA)》
1《帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned King(ELD)》
4《茨の騎兵/Cavalier of Thorns(M20)》
4《門の巨像/Gate Colossus(RNA)》
//スペル(15)
4《むかしむかし/Once Upon a Time(ELD)》
4《ギルド会談/Guild Summit(GRN)》
4《燃え立つ門/Gates Ablaze(RNA)》
3《グレートヘンジ/The Great Henge(ELD)》
//土地(27)
2《ディミーアのギルド門/Dimir Guildgate(C13)》
4《イゼットのギルド門/Izzet Guildgate(DGM)》
4《グルールのギルド門/Gruul Guildgate(GTC)》
2《ボロスのギルド門/Boros Guildgate(GRN)》
4《セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate(DGM)》
4《シミックのギルド門/Simic Guildgate(GTC)》
4《調和の公有地/Plaza of Harmony(RNA)》
3《森/Forest(UNH)》
//新カードについて
・むかしむかし
あるところに、「1マナのいいシステムカードがほしい!草食獣8枚ほしい!27枚入ってるのに土地引けない!」とぼやく男がおったそうな。その男が、このカードを見て、そりゃあ大喜びじゃった。キープがすごくしやすくなったそうな。
めでたしめでたし(は入っておらんかったとさ)。
・《帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned King(ELD)》
今回のお試し枠。雄羊とか、巨像がいきなり殴りかかるのは確かに強いんだけど、それ以外のモードを一切起動しないので、本当に要るのかこれという。
・《ヴァントレスのガーゴイル/Vantress Gargoyle(ELD)》
お試し枠その2。最大パワーを簡単に引き上げるカードではあるがそもそも2マナと4マナのカードを使いたくないので、なんか別のカードにしたくはあるんだけども。
・《グレートヘンジ/The Great Henge(ELD)》
今回のお試し枠その3。個人的には結構な当たり。地味ではあるんだけど、思った以上にこいつはやりおる。門の巨像とかなんかもう噛み合いすぎてて。
3枚は多い気は確かにするんだけど、2にするのは個人的には嫌だったw
//採用検討プラン
《不屈の巡礼者、ゴロス/Golos, Tireless Pilgrim(M20)》
《死者の原野/Field of the Dead(M20)》
きれいに茨の騎兵と入れ替わる。
ただ、完全な門デッキで死者の原野を4枚入れたくないんよね。無色にブチ切れるのは確定的に明らか。
ただ、それをクリア出来るなら十分強いんだよね。ゴロスの能力も噛み合うし。
というわけで新環境が出来たときしか更新しない疑惑がありますが、これからもどうぞよろしゅう。
そんなところでノシ
新カードが青字。
//クリーチャー(18)
4《樹上の草食獣/Arboreal Grazer(WAR)》
1《ヴァントレスのガーゴイル/Vantress Gargoyle(ELD)》
4《門破りの雄羊/Gatebreaker Ram(RNA)》
1《帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned King(ELD)》
4《茨の騎兵/Cavalier of Thorns(M20)》
4《門の巨像/Gate Colossus(RNA)》
//スペル(15)
4《むかしむかし/Once Upon a Time(ELD)》
4《ギルド会談/Guild Summit(GRN)》
4《燃え立つ門/Gates Ablaze(RNA)》
3《グレートヘンジ/The Great Henge(ELD)》
//土地(27)
2《ディミーアのギルド門/Dimir Guildgate(C13)》
4《イゼットのギルド門/Izzet Guildgate(DGM)》
4《グルールのギルド門/Gruul Guildgate(GTC)》
2《ボロスのギルド門/Boros Guildgate(GRN)》
4《セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate(DGM)》
4《シミックのギルド門/Simic Guildgate(GTC)》
4《調和の公有地/Plaza of Harmony(RNA)》
3《森/Forest(UNH)》
//新カードについて
・むかしむかし
あるところに、「1マナのいいシステムカードがほしい!草食獣8枚ほしい!27枚入ってるのに土地引けない!」とぼやく男がおったそうな。その男が、このカードを見て、そりゃあ大喜びじゃった。キープがすごくしやすくなったそうな。
めでたしめでたし(は入っておらんかったとさ)。
・《帰還した王、ケンリス/Kenrith, the Returned King(ELD)》
今回のお試し枠。雄羊とか、巨像がいきなり殴りかかるのは確かに強いんだけど、それ以外のモードを一切起動しないので、本当に要るのかこれという。
・《ヴァントレスのガーゴイル/Vantress Gargoyle(ELD)》
お試し枠その2。最大パワーを簡単に引き上げるカードではあるがそもそも2マナと4マナのカードを使いたくないので、なんか別のカードにしたくはあるんだけども。
・《グレートヘンジ/The Great Henge(ELD)》
今回のお試し枠その3。個人的には結構な当たり。地味ではあるんだけど、思った以上にこいつはやりおる。門の巨像とかなんかもう噛み合いすぎてて。
3枚は多い気は確かにするんだけど、2にするのは個人的には嫌だったw
//採用検討プラン
《不屈の巡礼者、ゴロス/Golos, Tireless Pilgrim(M20)》
《死者の原野/Field of the Dead(M20)》
きれいに茨の騎兵と入れ替わる。
ただ、完全な門デッキで死者の原野を4枚入れたくないんよね。無色にブチ切れるのは確定的に明らか。
ただ、それをクリア出来るなら十分強いんだよね。ゴロスの能力も噛み合うし。
というわけで新環境が出来たときしか更新しない疑惑がありますが、これからもどうぞよろしゅう。
そんなところでノシ
コメント
お試し枠1と2は今の所イマイチという結論に落ち着きそうです。